有限会社ネオニード
カテゴリ:深層混合処理工
エルニード工法は、バックホウに特殊バケットを装着した地盤改良機を用い、ブロック状の改良体を築造する地盤改良工法である。支持地盤までの掘削によって発生した土を利用し、固化材と水を加え独自形状のバ...
マルチサークルジェット工法協会
カテゴリ:深層混合処理工
従来の高圧噴射撹拌工法は、主に円柱状の改良を行っており、この方法では設定された改良範囲に対して余分な改良が行われていた。また、最大改良径が小さかったため、削孔の回数が増え、作業計画の切り替えが...
株式会社徳永組
カテゴリ:構造物とりこわし工
TK工法は既存杭の引き抜き撤去に関する工法であり、既存杭先端を支持しながらケーシングごと引き抜くことで、既存杭全長の完全な引き抜き撤去を可能にしたものである。
株式会社コンセック
カテゴリ:構造物とりこわし工
ワイヤーソーでコンクリートを切断する時、冷却水を使用するため、切削汚泥が発生していた。ドライミスト式ワイヤーソーイングシステムは切削汚泥が発生せず、切削粉として完全回収できるため産業廃棄物が減...
BCCS工法協会
カテゴリ:ボックスカルバート工
BCCS工法は、従来クレーン等を使用していたプレキャストボックスカルバートの敷設工法に代わり、新たに開発した自走式台車を使用して、プレキャストボックスカルバートを発進ヤードから移動運搬し敷設す...
FA工業会
カテゴリ:ボックスカルバート工
FAボックスは、3分割されたプレキャスト部材と現場打ちコンクリートを併用することにより大断面ボックスカルバートを構築する工法で、工期短縮、省人化を可能とし経済性に優れている。頂版、側壁を分離構...
NSエコパイル工法協会
カテゴリ:鋼管・既製コンクリート杭打設工
NSエコパイル工法は、杭先端部に螺旋状の羽根を取り付けた開端鋼管杭(先端羽根付き杭)に、回転力を与えることにより施工を行う回転圧入鋼管杭工法である。
鉄建建設株式会社
カテゴリ:場所打ち杭工
鉄建建設株式会社とJR東日本、株式会社東亜利根ボーリングの共同開発で誕生した技術。狭隘かつ低空頭な施工条件下において、最大杭径3mまでの大口径掘削が可能な場所打ち杭工法である(最小径は0.8m...
ノバルメックス・ノバル工法技術協会
カテゴリ:場所打ち杭工
転石・玉石・岩盤等の硬質地盤を削孔する技術。従来型では不可能な先端グラウト工法やスクリュー排土による粉塵飛散防止ができるダウンザハンマー。工期短縮・コスト削減が可能で環境対策にも優れている。
地中埋設物撤去技術協会 ヒロワーク工法技術部会
カテゴリ:基礎工その他
ヒロワーク Kmighty工法は、独自開発の特殊フレキシブルケーシングとオーガー掘削機による回転力に高圧ウォータージェットを併用させることにより、既存杭と地盤との摩擦を開放し、既存杭を超低振動...
會澤高圧コンクリート株式会社
カテゴリ:コンクリート工
Basilisk HA自己治癒コンクリートとは、アルカリ耐性のあるバクテリアを生コンクリート製造時に処方することで、経年で“壊れていく” 通常のコンクリートを、ひび割れが発生しても自動的に治し...
株式会社大阪防水建設社
カテゴリ:コンクリート工
「UG-I(ユージーワン)グラウト工法」は、従来の1液型ポリウレタン樹脂注入材に2種類の添加剤を加えることにより、硬化物の収縮率を低減させた技術。止水効果の持続期間向上と、コンクリート構造物の...
株式会社エイオービーアンドダヴィンチインターナショナル
カテゴリ:コンクリート工その他
「ニュークリートセカンド」は、爆撃に対するコンクリートの研究をしているイスラエル企業が、コンクリート・モルタルのひび割れ抑制を目的として開発したナイロン繊維。1m3分300gには繊維長12mm...
株式会社関電工
カテゴリ:仮設材設置撤去工
ゼロスペース工法は、現場打ちコンクリートで構築される地下構造物の外型枠として、非腐食性の残置型枠(ゼロスペースボード)を開発採用し、掘削幅の縮小と土留め杭引き抜きを可能とした。
米山工業株式会社
カテゴリ:足場支保工
ラック足場は、構造物に取り付けた2本のラックレールを軌道とする移動式吊足場。ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が可能となる。ラッ...
スパイダー工法協会
カテゴリ:仮設・桟橋工
仮桟橋を架設・撤去する場合、従来工法では支持杭に足場を設置する必要があるため、膨大な手間がかかっていた。さらに落下事故の危険が非常に高く、安全性の面でも不安があった。スパイダー工法は、電動ゴン...
パラミックス工法協会
カテゴリ:仮設・桟橋工
パラミックスとは、仮設桟橋構築に必要な支持杭を地表面付近で打ち止め、上部杭と桁材等を地組パネル化したものを取り付ける工法である。これにより、従来では地表面から相当な高さの支持杭の突出による品質...
不二サッシ株式会社
カテゴリ:防塵処理工
「フライネットR」は、有機性資源(バイオマス)を利用した環境対応型の粉塵防止剤。施工は薬剤の希釈液を散布するだけで、植物由来の高分子樹脂が土壌表面層をコーティングし、飛砂・粉塵を抑制・防止する。
株式会社パトライト
カテゴリ:連絡通信設備
建設現場では、管理者による拡声器での注意喚起が一般的であるが、特に広い現場で、そういった注意喚起や、作業停止や避難を要する警報を、無線やネットワークで補完することで、より確実かつ迅速に行えるシ...
株式会社ウエスト・アップ
カテゴリ:仮設工その他
メビウスガードはクランプカバーと保安灯取付ホルダーを不要とする単管バリケードである。従来のバリケードは本体バリケードとは別にクランプカバーと保安灯取付ホルダーを必要としていたが、本バリケードは...
徳光建機株式会社
カテゴリ:堤防除草工
・軽量化設計により操作性が良く、ショベルの負担を軽減。・低エンジン回転数で十分能力を発揮する為、低燃費で操作が可能。・角度調整ブラケットによりプラケットを45度ずつ調整でき、様々な現場で自由な...
アーバンリング工法研究会
カテゴリ:水路工
アーバンリング工法は、都市部等における地下空間の構造物構築で求められる、「周辺影響」「工期」「施工ヤード」などへの対応ができる工法として開発された、地下構造物構築工法で、アーバンリング(分割組...
株式会社アクアコントロール
カテゴリ:集排水ボーリング孔洗浄工
ミズトールは極めて高い地下水排除機能を持つ保孔管である。孔壁に湧出する地下水のほぼ全てを地表に排除することで、確実な地下水位低下効果を期待できる。その機能は、①水膨張性のパッカー、&...
常陸舗道有限会社
カテゴリ:アスファルト舗装工
アスファルト乳剤スプレイヤーの先端にエマルテクトアタッチメント(金属製アタッチメント)を取り付け、その先に取り外し可能なカバーを装着する。このカバーにより地面に非常に近い場所まで養生が可能。舗...
クールベーブ工法協会
カテゴリ:特殊舗装工
クールベーブ・ファインは、新たに開発された表面処理工法を採用し、路面のカラー化とポーラスアスファルト舗装で問題となっていた骨材飛散の抑制を実現している。また滑りにくく、タイヤのねじれにも強いと...
株式会社ガイアート
カテゴリ:特殊舗装工
掲載誌:積算資料公表価格版2024年12月号 p.304
フル・ファンクション・ペーブ(多機能型排水性舗装)は、混合物一層で表面付近は排水機能、下部はSMA(砕石マスチック舗装)の防水性機能を持つ新しいポーラスファルトの舗装。
MJネット研究会
カテゴリ:防護柵設置工
MJネットは、変形時におけるエネルギー吸収能カの高い「ASMネット」、引張荷重作用時に摩擦を伴ったワイヤロープのスリップによってエネルギーを吸収する「ブレーキシステム」などにて落石を捕足する、...
ハイジュールネット工法研究会
カテゴリ:防護柵設置工
ハイジュールネット工法は、ワイヤロープを用いた特殊ネット(ケーブルネット)とブレーキエレメントにより落石や崩壊土砂を受け止める高エネルギー吸収型防護柵である。また、スイスのSAEFL(スイス環...
ループフェンス研究会
カテゴリ:防護柵設置工
「ループフェンス」は、最大1500kJクラスの落石を捕捉できる、高エネルギー吸収型落石防護柵である。鉄筋コンクリート充填鋼管を使用した高耐力・高靭性支柱と、支柱間をループ状に巻きつけられたワイ...
バリア研究会
カテゴリ:防護柵設置工
「ロックバリア」は、高強度のひし形金網を使用した斜面設置型防護柵である。軽量かつシンプルな部品を用いたコンパクトな防護柵で、優れた施工性を発揮する。
ピックアップメーカー