検索結果一覧

土木工事|建設資材データベース

1,906件中 661-690件を表示

切羽崩落検知システム『ロックフォールファインダー』

ロックフォールファインダーの詳細

株式会社大林組

  • NETIS

カテゴリ:施工管理

「ロックフォールファインダー」は、切羽崩落の予兆となる落石等を画像処理技術で監視できるシステムで、従来は専属切羽監視員の目視のみで対応していた。本技術の活用により、10mm以上の小片落石の発生...

『サラウンドセーフティビュー』

サラウンドセーフティビューの詳細

株式会社ネクスコ・エンジニアリング北海道

  • NETIS

カテゴリ:道路除雪工

高性能型高減衰ゴム支承『HDReX』

HDReXの詳細

日本鋳造株式会社

  • NETIS

カテゴリ:鋼橋架設工

「HDReX(高性能型高減衰ゴム支承)」は、従来の高減衰ゴム支承と比較し、性能向上した新しい免震支承 特殊ゴム材料を用いることで、減衰性能を大幅に向上 低温度域の温度依存性が天然ゴム支承と同程...

土木用高耐久型エポキシ系接着剤『KSボンド』

KSボンドの詳細

鹿島道路株式会社

  • NETIS

カテゴリ:鋼橋床版工

「KSボンド」は、鋼材またはコンクリートを被着体としたフレッシュコンクリートの打ち継ぎに用いる耐水性、耐熱性を備えた高耐久型のエポキシ系接着剤である。施工時期に応じて3タイプを用意しており、5...

シールド掘進とセグメント組立を連続的に同時施工『ASC-OM搭載型同時掘進シールド機』

ASC-OM搭載型同時掘進シールド機の詳細

株式会社大林組

  • NETIS

カテゴリ:シールド掘進工

「ASC-OM搭載型同時掘進シールド機」は、ASC-OM制御によるシールド掘進とセグメント組立ての連続的な同時施工を可能としたシールド機で、従来はASC-OM未搭載の従来型シールド機で対応して...

二重カッター方式のシールドマシン『省エネシールド』

省エネシールドの詳細

株式会社大林組

  • NETIS

カテゴリ:シールド掘進工

「省エネシールド」は、カッターヘッド外周部と内周部の各々の回転速度を制御できるシールド機で、従来はカッター回転が単一駆動のシールド機で対応していた。本技術の活用により、消費電力の低減、掘進速度...

軟化・硬化しにくいテールグリース『シールノックCR』

シールノックCRの詳細

株式会社大林組

  • NETIS

カテゴリ:シールド掘進工

「シールノックCR」は、シールド機のテールシール(ブラシ)部に裏込め注入材が混入しても軟化・硬化しにくいテールグリースで、従来は一般的なテールグリース材で対応していた。本技術の活用により、止水...

低環境負荷型のシールドマシン用気泡剤『レオフォーム OL-10』

レオフォーム OL-10の詳細

株式会社大林組

  • NETIS

カテゴリ:シールド掘進工

「レオフォーム OL-10」は、高性能な界面活性剤を使用した低環境負荷型の起泡剤で、従来は一般的な界面活性剤を使用した起泡剤で対応していた。本技術の活用により、起泡剤の使用量を低減でき、低溶出...

鍛造製ワンパス式セグメント継手『鍛造水平コッター式継手』

鍛造水平コッター式継手の詳細

株式会社大林組

  • NETIS

カテゴリ:シールド覆工

「鍛造水平コッター式継手」はmシールド工法のセグメント組立用の鍛造スライドかん合式継手で、従来は鋳造スライドかん合式継手で対応していた。本技術の活用により、熱処理・摩擦圧接・最適部材の選定が可...

フラップ式リング継手(シールドトンネルセグメント用リング継手)『フラップ式プッシュグリップ』

フラップ式プッシュグリップの詳細

株式会社大林組

  • NETIS

カテゴリ:シールド覆工

「フラップ式プッシュグリップ」は、シールド工法セグメント組立用のフラップ式リング継手で、従来はロータリー継手で対応していた。本技術の活用により、シンプルな締結構造でも中小口径セグメント用のリン...

チャンバー内の土砂の塑性流動性をリアルタイムかつ定量的に把握『チャンバー内の土砂流動管理技術』

チャンバー内の土砂流動管理技術の詳細

株式会社大林組

  • NETIS

カテゴリ:計測・制御

「チャンバー内の土砂流動管理技術」は、チャンバー内の土砂塑性流動性をリアルタイムかつ定量的に管理するシステムで、従来は排土性状による評価で対応していた。本技術の活用により、掘削土砂の閉塞や噴発...

固体潤滑剤を複数埋め込んだ樹脂製摺動板『ファイバーフロンGH+SL464LT』

ファイバーフロンGH+SL464LTの詳細

オイレス工業株式会社

  • NETIS

カテゴリ:水門設備

「ファイバーフロンGH+SL464LT」は、PTFEなどの固体潤滑剤を分散させた繊維強化樹脂材料に、プラグ状の固体潤滑剤を埋め込んだ低摩擦材料で、耐かじり性が高い材料である。スライドゲート式の...

ポンプの健全性を診断『ポンプゲートAI診断システム』

ポンプゲートAI診断システムの詳細

株式会社クボタ

  • NETIS

カテゴリ:ポンプ設備

「ポンプゲートAI診断システム」は、ポンプ空運転時のデータによりポンプの健全性をAIで診断するシステムで、従来は水路に水を貯めてポンプゲート寸開による循環運転で対応していた。本技術により水のな...

硬岩地山でのトンネル掘削における新しい削岩工法『FONドリル工法』

FONドリル工法の詳細

FON工法協会

カテゴリ:掘削工

FONドリル工法は掘削対象物の外周部および外周部に囲まれた中に単一孔を連続的に穿孔することで自由面を形成する工法である。本工法による連続孔穿孔では、専用機械は不要であり、SABロッド(Spin...

斜面安全掘削工法『SSD工法』

SSD工法の詳細

斜面安全掘削協会

カテゴリ:掘削工

法面の人力掘削作業は危険で体力を有する作業のため、作業員の確保が困難である。1日の施工量も限られており工事期間も非常に長く必要である。本工法は、上記の問題を一挙に解決するために開発された工法。...

< 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 >

「土木工事」の製品ランキング

上記全てを資料請求する

更新日:2025年8月3日 集権期間:2025年6月1日~2025年8月2日 ※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

「土木工事」の積算資料公表価格のカテゴリ

土木工事の人気電子カタログ

土木工事の新着電子カタログ

TOP