- 2024-10-02
- 特集 雪寒対策資機材
特集 雪寒対策資機材とは?
積算資料公表価格版 2024年7月号に掲載している特集「雪寒対策資機材」は、積雪寒冷地における社会資本整備に貢献する資機材・工法のメーカー公表価格を掲載した、他に類を見ない特集企画として35年以上にわたってご好評をいただいている人気企画です。
このページでは、同特集の寄稿文と資機材・工法カタログ記事をご紹介します。
なお、誌面では積雪寒冷地向けの資機材・工法の公表価格も掲載しております。
寄稿文
-
LiDAR活用による除排雪業務効率化と生産性向上のチャレンジ~降雪地でのモノづくり最前線を快適にする~
国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部 札幌道路事務所
一二三北路株式会社
異常気象が多発する昨今では記録的大雪や交通機関が麻痺するような現象に遭遇しやすい状況である。
そうした中で人口減少および生産労働人口減少により、世界的にも豪雪都市といわれる札幌市において、今までの当たり前が通用しなくなっていることを強く感じている。
こうした背景の中、ICT技術の導入で高精度となった機器を活用することにより、冬期の除排雪作業における省人化や施工ステップ改善による安全性の向上および生産性向上へ、チャレンジする取組みを展開することは必然であり、冬期除排雪作業での人力による計測など、作業スピードが向上しない作業については、従前の取組みの見直しが必要であると考えた。
そこで、札幌市近郊での冬期の除排雪作業において、iPad およびiPhoneを用いてLiDAR機能(Light Detection And Ranging:光を用いたリモートセンシング技術で、レーザー光の反射を利用して、物や地形の距離を読み取ることが可能)を活用し、施工範囲や積雪量算出などを行い、作業の安全性向上および、効率化と生産性向上につながった継続取組み事例を紹介する。
《続きを読む》 -
新潟県における担い手確保に向けた取組み ~第4回ニイガタ除雪の達人選手権2023
新潟県 土木部 道路管理課 小宮 和樹
新潟県では、将来にわたり現状の道路除雪体制を維持していく上で、除雪オペレーターの高齢化や、新たな担い手不足によるオペレーター数の減少が大きな課題となっています。
このため、除雪業務に携わるオペレーターのさらなる操作技術、モチベーションの向上を図るほか、新たな担い手確保につながる取組みの一環として、「ニイガタ除雪の達人選手権」と称した除雪技術の競技会を令和2年度から毎年開催しています。
ここでは、新潟県の上越・妙高地域において初開催となる第4回大会(以下、本大会)についてご紹介します。
《続きを読む》 -
準天頂衛星システムを活用したロータリ除雪車自動化の開発
東日本高速道路株式会社 北海道支社 技術部 技術企画課 栗田 裕樹
高速道路における除雪等の雪氷作業は、24時間365日の道路交通確保のため視界不良や夜間等の厳しい作業環境の下、熟練オペレーターによる高度な技術と経験により行われている。
一方で、熟練オペレーターの高齢化や労働人口の減少により、技術伝承が困難な状況になりつつある。
そこで、非熟練オペレーターでも安全・確実に作業ができる環境を構築し、また乗員を2名から1名にするなど除雪作業の省力化・効率化を目的に、ロータリ除雪車の自動化技術の開発を行ってきた。
本稿では、ロータリ除雪車自動化に向けて進めてきた開発の取組みを紹介する。
《続きを読む》
電子カタログ
-
融雪システム オンリーワン/オンリーワン タイプCG /オンリーワン タイプF|融雪器具|雪国科学株式会社
雪国科学の製品開発の原点は、雪国の暮らしの中にある。
「オンリーワン」は、「利用者にとって本当に良い『融雪システム』とは何か」を追求し開発された、維持費のコストダウンを実現する融雪システムである。
「オンリーワン」は、強靭なオリジナルテフロンヒーターを専用の熱硬化性アルミテープで屋根面に貼るだけで、屋根面の上へのヒーターの敷設を可能にした融雪システム。
この他、屋根材の下にも高性能な融雪システムが欲しいというニーズに応えた「オンリーワンタイプCG」、雪止め金具が不要で仕上がりが美しい「オンリーワンタイプF」といったラインアップが取り揃えられている。
《続きを読む》 -
除雪機械用後方モニタリングシステム(miRadar®8<gRadar>搭載)|保安用品|サクラテック株式会社
「除雪機械用後方モニタリングシステム」は、後続車との衝突等の事故被害を未然に防ぐための、後方車両検知システムである。
MIMO(multiple-input multiple-output)レーダーテクノロジーを用いた、独自開発の高性能24G㎐レーダーセンサーモジュール「miRadar®8」により、後続車両の高精度な位置検出が可能。
24G㎐レーダーセンサーソリューションでは、気象条件に関係なく物体を検出することができる。
本システムは除雪機械の他、建設車両や農業機器などの作業車両にも使用することができる。
《続きを読む》 -
除雪障害物回避/除雪作業安全支援システム スマート除雪ナビVer.2.0|情報化施工|マルマテクニカ株式会社
「スマート除雪ナビ」は、GNSS位置計測機能、地図表示&障害物データベース検索、非降雪期画像表示機能を組み合わせた除雪ガイダンスシステムで、既に多くの現場で実践利用されリピート導入も増えている。
あらかじめ登録された障害物に除雪車が接近すると警報を発し、オペレーターに回避動作を促し除雪作業の安全性を高める。
警報は“音声”と画面“赤色化”の2種類で、除雪作業の安全性向上をサポートする。
これまでベテランオペレーターの経験に頼ってきた除雪作業の現場知見をシステム内にデジタルデータ化し活用、残すこともでき、オペレーターの世代交代支援や他地区への臨時応援支援にも有用である。
《続きを読む》 -
融雪機能に特化した車両用後方確認カメラシステム CAR VISION|保安用品|メルコモビリティーソリューションズ株式会社
CAR VISIONは、寒冷地対応向けの融雪機能に特化した車両用後方確認カメラシステムである。
雪道での出発時や走行時に視界を遮ることなく、安全に運行できるシステムである。
さまざまな車両・用途に対応できるが、特に除雪車両に最適である。寒冷地向けの作業灯で、猛吹雪の中でも確実に明るさを確保することが可能で、ライトに付着した雪も融かすため、運行時の安全性を確保できる。
《続きを読む》 -
積雪深自動モニタリングシステム YUKIMI|気象調査|アクセルマーク株式会社
積雪深自動モニタリングシステム「YUKIMI」は「積雪深センサー」と「データ閲覧システム」が一体となった積雪状況モニタリングシステムである。
本システムの導入により管轄路線内のセンサー設置地点の積雪状況を24時間リアルタイムに可視化し、自治体職員をはじめ除雪に関わるユーザーがパソコンやスマートフォンから、いつでも積雪状況を確認でき、除雪業務のDX化を推進する。
2019年、30自治体で実証実験を実施し、2020年商用化。
これまで北海道・青森県・山形県・石川県・広島県などで本導入。
2022年度に2自治体、2023年度に5自治体でデジタル田園都市国家構想交付金の採択を受けている。
《続きを読む》 -
循環式 ハイブリッドブラストシステム|橋梁補修補強工|一般社団法人循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会
「循環式ハイブリッドブラストシステム」は、橋梁補修補強工等において、鋼構造物の素地調整(1種ケレン)やコンクリート劣化部のチッピングを行うための循環式機能付きのブラスト工法である。
ブラスト処理後のケレンかす(研削材・剥離物)を吸引分別し、研削材を再利用できるのが特長。
操作も、全て筒先のボタン方式で制御することができ省力化を実現している。
ブラストマシンは大型機から小型機まで5タイプが取り揃えられており、さまざまな現場への対応が可能である。
《続きを読む》 -
無散水消雪システム 地下水還元方式|融雪器具|日本地下水開発株式会社
昭和36年に、新潟県長岡市で初めて試みられた地下水による散水消雪方式は、38豪雪を機に全国の積雪寒冷地域に普及し、以来雪国における交通網の整備に大きな影響を与えた。
しかし、その普及度が高まるにつれ、地下水の枯渇、水位の異常低下に伴う地盤沈下等の公害問題が発生し、散水消雪方にかわる新たな克雪方法の出現が望まれるようになった。
日本地下水開発(株)では、散水消雪方式を手がけるとともに、地下水の保全と有効利用に積極的に取り組み、昭和55年、ついに新たな消雪方法としての無散水消雪システムを開発し、実用化に成功した。
この方式は山形方式として高く評価され、その施工面積は令和5年度末現在でで173万㎡に及ぶ。
最近では家庭用の無散水消雪システムも開発・実用化され、高齢化の進む積雪寒冷地域のインフラ整備に多大な貢献をもたらしている。
《続きを読む》 -
ロードヒーティング遠隔監視制御 WEB対応型 監視システム|融雪制御システム|富士古河E&C株式会社
WEB対応型 監視システムは専用パソコン(中央監視装置)が不要なため、単一のロードヒーティング設備からでも安価に導入が可能な遠隔監視システムである。
OSを問わず、インターネットに接続されたパソコン・スマートフォン・タブレットなどブラウザにより、どこからでも容易に監視や操作を行うことができる。
監視項目は「降雪の有無・故障の有無・水分検知の有無・気温・路温・設定値・各種の運転状況」で、融雪状況や天候に合わせて制御レベルの変更操作も行える。
また故障発生時には、設備側から事前に登録された任意のメールアドレスへ故障内容が送信され、迅速な初動対応を可能とする。
ロードヒーティング設備は急勾配の坂道や急カーブに設置される場合が多く、設備の故障による融雪不良は危険に直結することが多い。
また設置場所が遠隔地の場合は、現地への移動に時間を要し、状況確認が遅れる場合もある。
これらの課題を解決するために、遠隔監視システムの導入が有効である。
《続きを読む》 -
KVSストレーナ/W.KVN ストレーナ|さく井用集水管|株式会社興和
丸穴削孔した硬質塩化ビニル管に、ステンレス製V型スロット巻線を装着した地下水取水井戸用ストレーナ。
耐食材料を組み合わせることにより地下水質への影響を抑えつつ、深度100m級の井戸に必要な強度を確保している。
また、連続的なVスロット巻線を採用することにより取水性能も優れている。
《続きを読む》 -
ZEST ZM-1000L/ZM-500L/ZM-300L/ZR-110|凍結防止剤散布機|株式会社タイショー
融雪剤や凍結防止剤の散布作業における、散布作業の高精度と安全性に優れた凍結防止剤散布機。
路面凍結や積雪から道路を守る。
《続きを読む》 -
液状凍結防止剤散布装置 オートカマグ®JET(分離タイプ)|道路凍結防止工|日本工機株式会社
「オートカマグ®JET」シリーズは、環境にやさしい液状凍結防止剤「カマグ®」を路側部からジェット噴射方式で冬期路面へ自動散布するシステムである。
噴射方式にて直接路面へ「カマグ®」を供給するため、液供給部の路面埋設工事の必要がない。
分離タイプは、分離ボックスの採用によって、散布ノズルを離隔することができ、本体やタンクの設置スペースが確保できない場所への散布が可能となった。
分離ボックスは最大20台まで、最長1km離れた場所に設置でき、広範囲での路面管理が可能。
《続きを読む》 -
ロータリ除雪車 HTR308A|除雪車|株式会社NICHIJO
HTR308Aは、2.2m級・2.6m 220kW級ロータリ除雪車で、幹線道路や春山除雪、市街地除雪等、広範囲な用途に対応できるオールマイティ除雪車である。
《続きを読む》 -
凍結防止剤 メタブルー|凍結防止剤|古河薬品工業株式会社
本製品は、-60℃まで凍らない、寒冷地における冬場の屋外仮設トイレや車両用トイレ向けの凍結防止剤である。
公園、運動場、キャンプ場、屋外イベント会場、建設現場等の屋外設置のトイレや車載式の簡易水洗式トイレはタンクに貯めた水をフットポンプにてくみ上げ、汚物等を流すのが一般的であるが、冬場や寒冷地においてタンク内の水が凍結すると、貯水タンクの破裂、くみ上げポンプやフットペダルの故障、凍結により排水の廃棄処理ができなくなるなどトラブルの原因となる。
本製品は、希釈割合により-15℃~-60℃まで幅広く対応可能。
また爽やかなシトラスミントの香料と除菌剤配合のため、快適で清潔なトイレ環境を保持する。
《続きを読む》 - 2024-10-02
- 特集 雪寒対策資機材
- 2024-06-20
- 特集 雪寒対策資機材 | 積算資料公表価格版
- 2024-06-20
- 特集 雪寒対策資機材 | 積算資料公表価格版
- 2023-07-12
- 特集 雪寒対策資機材 | 積算資料公表価格版
- 2023-06-21
- 特集 雪寒対策資機材 | 積算資料公表価格版
- 2023-06-21
- 特集 雪寒対策資機材 | 積算資料公表価格版
- 2023-06-21
- 特集 雪寒対策資機材 | 積算資料公表価格版
- 2022-08-18
- 特集 雪寒対策資機材 | 積算資料公表価格版
- 2022-08-17
- 特集 雪寒対策資機材 | 積算資料公表価格版
最終更新日:2024-10-02