検索結果一覧

電子カタログ

コンクリートの維持管理2025|電子カタログ

10件中 1-10件を表示

コンクリート混和剤|多機能コンクリート改質剤 FD-15|有限会社中林工業

鉄骨造デッキプレート下地

有限会社中林工業

  • NETIS

カテゴリ: セメント・生コン・骨材・砕石

土木・建築を建設する際に必要不可欠なコンクリートは複合材料である。 多種多様性であり、原材料・施工条件も変わることから複雑である。 「コンクリート・モルタルひび割れ」は強度・耐久性を低下させ...

コンクリート養生マット|国産コンクリート養生マット エービーイーマット|阿部キルト工業株式会社

阿部キルト工業株式会社

カテゴリ: セメント・生コン・骨材・砕石

耐久性に優れたコンクリート構造物を施工するために開発された養生用マット。ひび割れを抑制し、外部から保護することで安定した施工を確保するほか、美観の改善も図れる。厳寒の北海道から酷暑の九州まで長年...

コンクリート表面処理剤ー表面含浸材ー|Barrier Silane(バリア シラン)|株式会社日興

噴霧器による施工状況

株式会社日興

カテゴリ: 補強・補修材

バリアシランはアルコキシシロキサンを主成分とした表面含浸材である。 コンクリートやモルタル等の多孔質材料への塗布、浸透させることにより、強固な吸水防止層を早期に形成し、塩化物イオンや水分等の劣...

コンクリート表面処理材 -表面含浸材-|鉄筋腐食抑制型ジェル状シラン・シロキサン系表面含浸材 アクアシール1400AR|大同塗料株式会社

アクアシール1400AR

大同塗料株式会社

  • NETIS

カテゴリ: 補強・補修材

アクアシール1400ARは、シラン・シロキサン系表面含浸材に浸透性防錆剤を配合した、鉄筋腐食抑制効果の高いコンクリート保護材。 コンクリート表面に塗布するだけで、厚い吸水防止層を形成し、かつ防...

橋梁用床版|高強度軽量プレキャストPC床版 HSLスラブ|プレハブ床版協会

製品全景

プレハブ床版協会

  • NETIS

カテゴリ: 道路・橋梁・トンネル資材

「HSLスラブ」とは、人工軽量骨材を使用した高強度軽量プレキャストPC床版で、従来のRC床版に比べて25%、一般のプレキャストPC床版に比べて約20%の自重軽減が可能な鋼橋RC床版の取替用床版で...

補修・補強工|可塑状空洞充填材 エアパック工法|可塑状グラウト協会

エアパック工法施工状況

可塑状グラウト協会

  • NETIS

カテゴリ: 道路維持修繕工

エアモルタルは優れた素材だが、水と接触するとエアと固体粒子が分離するため、グラウトとしての弱点があった。 その弱点をカバーした工法が「エアパック工法」である。

補強・補修工|コンテクトWE100工法|中国塗料株式会社

コンテクトWE100工法実績写真

中国塗料株式会社

  • NETIS

カテゴリ: 道路維持修繕工

コンクリート構造物の結露、降雨・降雪、護岸河川飛沫などによる湿潤面に直接施工できる工程短縮型コンクリート剥落防止工法であり、無溶剤塗料を使用することにより、人体や環境への負荷を低減する技術である。

施工管理|コンクリート品質対策カバー「バリマックス」 オールシーズンタイプ「HYBRID」|美山産商株式会社

コンクリートミキサー車への装着

美山産商株式会社

  • NETIS

カテゴリ: コンクリート工

国土交通省新技術情報提供システム「NETIS」に登録された、暑中・寒中対策のための生コンクリートの品質対策用ドラムカバー。コンクリートの品質は、外気温や太陽からの放射熱に大きく影響されるが、「H...

施工管理|コンクリート品質対策カバー「バリマックス」 寒中用「ウインターシールド」|美山産商株式会社

コンクリートミキサー車への装着

美山産商株式会社

  • NETIS

カテゴリ: コンクリート工

寒中対策に特化した、生コンクリートの品質保持用ドラムカバーで、同社の暑中コンクリートカバー「HYBRID」の上に被せて使用する。防水・透湿性能に優れたミキサー車用ドラムカバーで、いわばドラムの「...

測量・計測|複合探査システム/トンネル覆工検査システム/トンネルキャッチャー|株式会社三井E&Sテクニカルリサーチ

複合探査システム

株式会社三井E&Sテクニカルリサーチ

  • NETIS

カテゴリ: 調査試験

「複合探査システム」は、レーザー(路面性状)と電磁波レーダ(道路下空洞)装置を1台の車両に搭載し走行することで、ひび割れなどの道路表面の性状と路面下空洞などの内部の劣化状況を、同時に計測が可能と...

    1

    TOP